なるべくなら利用したくないのが動物霊園(ペット霊園)です。
しかし、動物と一緒に暮らしている以上、絶対に避けては通れない場所です。
我が家では過去に4回利用したことがあります。
うちでいつも利用させてもらっているのは、赤城メモリアルパーク さんです。
合同火葬が2回、個別火葬が2回です。
合同火葬ではお骨をひろうことはできず、霊園にある慰霊塔に収められます。
個別火葬では、立ち会いの下、個別に火葬され、その間、待合室で待ちます。
火葬が終了すると、お骨を骨壺に入れていきます。
うちでは、骨壺を自宅に持ち帰りますが(自宅供養)、霊園内の墓地や納骨室を利用することもできます。
いずれにしても、猫が亡くなり、動物霊園に予約の電話を入れ、猫を連れていって、猫を火葬してもらい、・・・という流れは、いつも本当に本当に悲しいことで、出来るなら2度と行いたくないと毎回思います。
スポンサーリンク