我が家にはドアを開けてしまう猫がいます。猫によるドア開けの対策をご紹介します。
「猫がドアを開けて困る!三匹の開け猫」の続きを読む…
猫の乳歯の生え替わり
先日、福松と富士の定期予防接種のために動物病院に行ってきました。
「猫の乳歯の生え替わり」の続きを読む…
うちで一番反応がいい猫のおもちゃ
我が家で一番反応がいい猫のおもちゃを紹介します。
猫のいる家は掃除が大変
うちの猫たち 「富士」
富士は、昨年の11月に我が家に入った男の子です。
室内猫としては10匹目になります。
「うちの猫たち 「富士」」の続きを読む…
時間排泄誘導
人間でも、心身の障害などのために失禁してしまうことが多い場合に、定期的にトイレに誘導して排泄してもらう、ことがありますが、我が家の猫にもトイレ誘導が必要な猫がいます。
「時間排泄誘導」の続きを読む…
猫の体重を人間に換算すると?
猫の体重を量っていると、何となく人間と同じように思えてきます。
我が家で最も体重が軽い猫はさくらで、最も重いのはダントツでチャゲになります。
「猫の体重を人間に換算すると?」の続きを読む…